人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美濃加茂市の土木・舗装工事を請け負う会社です!!このブログでは友進道路のスタッフが、友進道路の活動や友進道路で働く人を紹介しています!!会社HPはこちら→http://yuusin-d.com


by 株式会社 友進道路

生物調査

みなさんこんにちわ!
いつも友進なぅ。をご愛読いただき本当にありがとうございます!!!
ブログ担当の僕です!!

嘘です!!!

今日はいつもブログを書いているお兄さんではなく、
入社2年目の私が書かせていただきます。
お兄さんのように楽しい記事をお届けできるように努力します!
それと同時に、現場の生の声をお届けできれば、と思っています!
どうぞよろしくお願いしますヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ
先に言っておきます。今回は長いです!ド━━━(゜ロ゜)━━━ン

現在私はベテラン監督の鷲見さん、大野さんと一緒に坂祝町にて工事を行っています。
その中で、先日生物調査を行いました。
これは工事を施工するに当たり生物の生息環境が損なわれたり、
死亡させてしまうことがないように実施するものです。
今回の調査対象はマツカサガイ(上)、カワニナ(下)などの貝です。

生物調査_e0243485_947301.jpg
生物調査_e0243485_11565185.jpg


調査にあたって、先生に来ていただきみんなで勉強をしながら作業を進めました!
そうです!みんなで、です!
今回の調査は友進のメンバーにも助っ人参戦してもらいました!
ではここからは、写真も入れつつお届けします(^O^)/


生物調査_e0243485_925075.jpg


少しわかりづらいですがこの中にはマツカサガイ、カワニナ、沼エビがいます。
「調査対象は貝です。」と書きましたが、調査場所にいる生物はすべて保護します。
沼エビは透明色に近いのでよ~く見てみないと見つけられないかもしれません。
(下のほうに一匹います。)
そして、手前にパッカーンと開いている貝(マツカサガイです☆)がありますね。
これは残念なことにもう死んでしまっている貝です。
死んでしまっている貝もこのように集めて、どれくらいの数の貝がいて
そのなかで何割の貝が生きているのか、ということも調査します。

生物調査_e0243485_15284983.jpg

生物調査_e0243485_992088.jpg

生物調査_e0243485_993757.jpg


みんな一生懸命生き物をさがしています。
上から順に、林先輩(ペロリスト)、宮崎くん(世界8位)、柘植くん(発汗王)です!
※柘植くんの発汗量は心配になるくらいすごいです。毎日が着衣泳のようです。

生物調査_e0243485_9222048.jpg

生物調査_e0243485_9284591.jpg

生物調査_e0243485_9245411.jpg


採取が終わると、今度はつかまえた生き物を分類していきます。
先生から生き物の特徴を教えてもらい、トレーに分けて数を数えます。

生物調査_e0243485_9333793.jpg

生物調査_e0243485_9341798.jpg


それらが完了したら、保護した生き物たちを近くの川や水路に放します。
先生に教えていただいたのですが、貝は水の流れがある浅瀬を好むそうです。
工事終了後、貝や生き物たちの様子を見て、今回放した水路のほうが
生息環境として適していれば、このままにしておき
元の水路のほうが良いと判断された場合には、また元の水路にお引越しをします。

生物調査は私も初体験でしたが面白かったです。
坂祝町での工事はもうしばらくかかると思いますが、
終わった暁には、お引越しした貝や生き物たちの後日談もまとめて
お届けしたいと思います!
近くにお住まいの方や通行される方にはご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございましたヽ(^o^)丿



友進道路からのお知らせ


友進道路では、仲間を募集しています!!!
女性の方も大歓迎です!!!
一緒にやりがいのある仕事をしませんか?
痩せますよ!(夏は焼けるけど)
痩せますよ!(冬は寒いけど)
by yuusinnn | 2016-08-31 08:49 | その他